Все категории » Коллекционирование » Лакированные изделия » Ящички для тушечниц, чернильниц, футляры для писем:
  Открыть лот №:  
Быстрый поиск по текущей категории:
Текст:
>>>расширенный поиск  
Наименование - 408 江戸時代 蒔絵硯箱 研ぎ出し蒔絵 竹林の七賢図
      ОПИСАНИЕ ЛОТА        
   
ТОРГИ ЗАВЕРШЕНЫ
 
  Покупатель лота -  
  Цена продажи - 18000 ¥  
  Начальная цена - 0 ¥  
  Начало торгов - 22 Апреля 2024г. в 08:08  
  Окончание торгов - 28 Апреля 2024г. в 22:07  
  Номер лота - q1133041563
<оригинальная страница>
 
  Состояние лота - -?-  
  Местонахождение - 大阪府  
  Продавец - (Рейтинг: 1)
смотреть все лоты продавца...
 
               
КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ:
Ставка:
¥
Доставка по Японии:
¥
Вес лота:
(кг)
   
 
Фотографии лота:










Описание лота: Перевести описание лота...

Наименование лота - 408 江戸時代 蒔絵硯箱 研ぎ出し蒔絵 竹林の七賢図
Местонахождение лота - 大阪府

 江戸時代前期に製作された研ぎ出し蒔絵の硯箱です。金泥が施された硯が附属しています。蓋の表の図が竹林の七賢であるので、本品は、漢文の教養のある高級武士の所有物であったことが窺がわれます。
蓋の裏に月夜の楼閣の図が描かれています。月の形がユニークで、十三夜月です。十三夜月は、十五夜の月に次いで美しい月といわれています。旧暦9月13日の夜は、月見を楽しむならわしがあります。蓋の表の竹林の七賢が踊っているのは、十三夜月の月見の宴で浮かれている姿を描いていることが分かります。

【サイズ】
 縦15.5㎝ 横12.5cm、高さ5.5cm

【その他】
水滴は欠失しています。箱の立ち上がりの右上の端が傷んでおり、ひびが入っていたり、漆が剥げている部分があります。蓋の縁の漆が剥げている部分があります。箱の仕切りにひびが入っている部分があります。箱の底に漆が剥げている部分があります。

【入札前に必ずお読みください】
・本品は古美術ですので経年に伴う汚れの他、写真では捉えきれていない傷や割れや直し等がある場合もございます。その様な個所は出来るだけ現状を伝えるように努力はしておりますが、当方での見落としがありうる場合もゼロではございません。この点を理由とした返品は遠慮頂いています事、ご理解の上ご入札ください。気になる箇所がある場合は事前の質問をお願いいたします。

・製作年代等の説明書きは、あくまでも当方(骨董収集歴30年以上)の個人的な見解に基づくものであって内容を保証するものではございません。見解の相違に基づく返品はお受けいたしかねますので疑問がある場合は入札をお控えいただきますようお願いいたします。

※かんたん決済支払期限内にお支払い頂けない場合は、落札者様都合のキャンセルによる削除とさせて頂きます。